タイトル
概要・施設基準

 
聖稜リハビリテーション病院は、脳卒中、骨折等の急性期治療を終えられた方への回復期のリハビリテーションを中心とし、退院後も通院によるリハビリテーションや訪問リハビリテーションによる医療を提供しています。
 
<br />&#160;


 

法人名 医療法人社団聖稜会
病院名 聖稜リハビリテーション病院
開院 平成7年(1995年)6月1日
理事長 宮津 巌
病院長 横山 日出太郎
建物 鉄筋コンクリート造り 地上4階 (一部5階)
病床数 125床(個室5床・4人部屋120床)
所在地 〒426−0133 静岡県藤枝市宮原676−1
電話 054−639−0112
FAX 054−639−0789

 

施設基準

基本診療の施設基準等に係わる届け出
回復期リハビリテーション病棟入院料1(3病棟125床)
体制強化加算2(3階病棟・4階病棟)
入院時食事療養(T)
入院時生活療養費(T)
感染防止対策加算3
医療安全対策加算2
医療安全対策地域連携加算2
患者サポート体制充実加算
入退院支援加算1
認知症ケア加算3
データ提出加算1
地域加算(7級地)
特掲診療の施設基準に係わる届け出
脳血管疾患リハビリテーション料(T)
運動器リハビリテーション料(T)
呼吸器リハビリテーション料(T)
集団コミュニケーション療法料
エタノールの局所注入(甲状腺)
エタノールの局所注入(副甲状腺)
がん治療連携指導料

[脳血管疾患リハビリテーション料Tの届け出による許可]
廃用症候群リハビリテーション料(T)